本文へ移動

ブログ

☆視察研修☆

2023-05-12
☆視察研修旅行☆
令和5年5月12日~5月14日まで
2泊3日で視察研修旅行に
行ってきました(^^)

コロナ禍で、職員での旅行は5年ぶりくらいになります。

今年の行先は『栃木県』と『宮城県』



ますは『栃木県』へ
国東森林組合では、
クヌギ原木供給事業という事業を
数年前からやっていて、

それは、主に東北に既定通りの長さに切った
クヌギ原木を送るのですが

その送ったクヌギ原木が
どのように使用されているのか
一度見させてもらいたいと思い

今回は栃木県の
椎茸生産者のお宅へ訪問させて
いただきました。

全森連、栃木県森連の方もお越しくださり
生産者の方からもお話が聞けて
色々勉強になりました。

九州のクヌギ原木は
東北のものと比べて水分が多く
気候が違う点でご苦労されていると聞き
きのこの菌がなかなか活着されない
とのことでした。

同じクヌギの木でも
九州と東北で出来た木に
こんなにも差があるとは知りませんでした。

榾場も見せてもらいましたが
家の近くの平地に榾場があり、
国東で見る山の中にある榾場とは
全然違って、働きやすい環境でした。

沢山の榾木があり、
キレイに並べてありました。

びっくりするくらいの榾木で
驚きました。

今回、自分たちのやっている仕事の
続きを見ることが出来て
本当に良い経験が出来ました。

関係者の皆様には感謝でいっぱいです。
ありがとうございました。

次は『宮城県』へ
森林組合のお仕事とは、あまり関係ないかもですが
今回、どうしても
東日本大震災の遺構等を自分の目で
見たいという参事の強い希望で、宮城県石巻へ。

♦東日本大震災遺構見学♦
今回私たちが訪問させていただいたのは
石巻市にある門脇小学校でした。

小学校の近くにある伝承交流施設で
当時のことを色々聞きました。

町が一瞬に消えてしまって
一瞬の判断で生死を分けたということを聞き

私たちは震災を経験していないけど
地震はいつどこで起こるかわからないので
教えは後世に残していかなければならないと
思いました。

この門脇小学校では、
すぐに裏山へ避難したとのことで
日頃の訓練が役に立っているのだな
と思いました。

沢山の方が亡くなられ、
まだ行方不明者もおられる中で
一生懸命後世に
残そうとしてくれている方々への
経緯の意味を込めて、

そして
今回ここへ行こうと言ってくれた
参事へ

ありがとうございました。
と言いたいです。


ちなみに余談ですが、
今回ここへ行きたいと
強くおしてくれた参事は、、、

旅の前々日に流行りの病にかかり
行くことが出来ませんでした。。。残念。。




国東森林組合
〒873-0511
大分県国東市国東町小原4423番地1
TEL.0978-72-3755
FAX.0978-72-3721

・組合員の林業経営指導
・製材加工・販売
・林業用関連製品の販売
・森林造成に関する事業

 

TOPへ戻る